top of page

​成績管理の方法・ルール

成績管理の方法

成績管理は「テスト日程登録」と「テスト結果の登録・振り返り」の2STEPになります

​STEP 1

image.png

​STEP 2

image.png

成績管理周りの操作方法については以下動画をご覧ください。(成績管理については6分28秒~)

​入力ルールについて

​・対象学年は中学1年生~高校2年生です 

​※小学生・高校3年生については任意

​・テスト日程は原則、定期テストの登録をお願いします。 

​※定期テスト以外の登録は任意

​・テスト結果は5教科分の点数入力と振り返りの登録をお願いします。 

​※入力不可な生徒については教室長にご相談ください

​・新規の生徒については可能な限り初回ガイダンス時に年度分のテスト日程登録を行ってください。 

テスト後指導の流れ

生徒の成績向上に向けて、テスト後の振り返りはとても重要です。 ぜひ、下記の流れに沿って実践してみてください。

​テストの振り返り(約15分)

1.定期テスト5教科の結果を確認し、DAILY TRYに点数を入力しましょう

2.重要!振り返り項目に従ってコーチングを行い、できたことを褒めましょう
      -①「準備はやり切れましたか」
    -②「手ごたえはありましたか」
    -③「ケアレスミスはなかったですか」
    -④「このテストの満足度は?」

※特に成績低下の生徒に対しても、「課題=伸びしろ」とポジティブに伝え、

   次回テストへの決意を固める機会としましょう!

image.png

3.次回のテストに向けた目標をDAILY TRYに登録しましょう

テスト解説・解きなおし(約35分)

4.授業で解説・解きなおしをすべき問題をピックアップしましょう

5. テストの解説・解きなおしを行いましょう

指導報告・演習指示(約10分)

6. 授業・自主学習の振り返りを行い指導報告を行いましょう

7. 演習カードを用いて演習内容を記載し、生徒に渡しましょう

​テスト後指導の指導報告

image.png
image.png
image.png

​担当からのコメントのポイント

​目標点数にいった場合

image.png
image.png

​目標点数にいかなかった場合

image.png
image.png

トライ教師専用窓口

0120-922-202

​(13:00-22:00 ※日祝除く)

教師用ハラスメント相談窓口

03‐4446‐3555

​(平日13:00-18:00)

相談者・行為者のプライバシーを保護するために

​必要な措置を講じております。

Copyright © 2023  Trygroup Inc.  All rights reserved.

bottom of page